運航航空会社 | ANA・JAL・スカイマーク・FDA・エアドゥ・IBEXエアラインズ・ピーチ・ジェットスタージャパン |
---|
空港の選択
ツアーラインナップ
tour lineup
-
国内航空券行きたい日づけから パっと検索!
新千歳空港発
<新千歳空港について>
北海道内の空港では最大の規模の空港です。航空自衛隊千歳基地に隣接。
ターミナルへのアクセスはJRが便利。「JR新千歳空港駅」がターミナルビル地下1階に乗り入れているので雨や雪の日も楽々移動ができます。
空港連絡バスが札幌市内中心部と地下鉄の主要駅から運行しており、旭川や帯広、苫小牧フェリーターミナルに行く全道各地への長距離バスも運行しています。
・JR札幌駅より快速列車で38分
・札幌中心部よりバスで約90分
・JR旭川駅から特急で2時間30分
■アクセス/公式サイト
新千歳空港発 | |
---|---|
新千歳空港発 | |
新千歳空港発 | |
新千歳空港発 | |
新千歳空港発 | |
新千歳空港発 | |
新千歳空港発 |
-
国内航空券行きたい日づけから パっと検索!
丘珠空港発
<丘珠空港について>
札幌の中心部から6km北にある空港で、正式名称は「札幌飛行場」道内の各空港を結ぶ拠点の空港です。
本州へは新潟間をトキエアが就航、松本・静岡・名古屋小牧空港間をFDAが結んでいます。
・札幌駅前から空港連絡バスで約30分(冬季期間12/1~運休)
・東豊線「地下鉄栄町」より路線バスで約5分、徒歩約15分
■アクセス/公式サイト
-
国内航空券行きたい日づけから パっと検索!
函館空港発
<函館空港について>
3階にある展望レストランやデッキからは津軽海峡と函館山を一望できます。
有名な温泉地「湯の川温泉」からもわずか5kmと利便性抜群。アクセスはJRは乗り入れていないためバスかタクシー利用です。
北海道内は丘珠と新千歳空港間を本州間は東京羽田、セントレア、大阪伊丹空港を結んでいます。
・JR凾館駅からバスで約33分
・湯の川温泉からバスで約18分。五稜郭公園方面やトラピスチヌ行きのシャトルバスも運行あり
■アクセス/公式サイト
-
国内航空券行きたい日づけから パっと検索!
旭川空港発
<旭川空港について>
北海道第二の都市、旭川にある道北の観光の拠点となっている空港です。アクセスはバスかタクシー利用です。
本州間は東京羽田、成田、セントレア空港を結んでいます。
・JR旭川駅からバスで約40分
■アクセス/公式サイト
-
国内航空券最安値をパッと検索&乗継区間も一度で検索
稚内空港発
<稚内空港について>
日本最北のジェット機が発着できる空港です。利尻・礼文島の観光拠点として毎年初夏には沢山の観光客でにぎわいます。
北海道内は新千歳空港間を本州間は東京羽田間を就航しています。アクセスはバスかタクシー利用です。
・JR稚内駅前ターミナルからバスで約30分
・稚内フェリーターミナルからバスで約35分(航空便が欠航の場合は運休。フェリーとは接続していません)
■アクセス/公式サイト
-
国内航空券最安値をパッと検索&乗継区間も一度で検索
オホーツク紋別空港発
<紋別空港について>
空港前にはオホーツク海が一望でき、ターミナルの屋根やロビー天井は海の青さやうねりをイメージ。
本州間は東京羽田空港を就航しています。
周辺市町村に居住の方には空港利用助成制度があり、無料駐車場も設置されています。
アクセスはバスかタクシー利用です。
・紋別バスターミナルからバスで約20分
■アクセス/公式サイト
オホーツク紋別空港発 |
---|
-
国内航空券行きたい日づけから パっと検索!
女満別空港発
<女満別空港について>
網走市や北見市から近く、世界遺産「知床」への玄関口となっており阿寒湖や摩周湖、サロマ湖など道東観光の拠点空港となっています。
北海道内は新千歳と丘珠空港間を、本州間は東京羽田空港を結んでいます。
アクセスはバスかタクシー利用です。
・網走バスターミナルからバスで約30分
・北見バスターミナルからバスで約40分
■アクセス/公式サイト
-
国内航空券最安値をパッと検索&乗継区間も一度で検索
中標津空港発
<中標津空港について>
町の人口よりも牛の数が多いといわれる酪農のまち中標津町にあり周辺は広大な大自然が広がります。
北海道内は丘珠と新千歳空港間を、本州間は東京羽田空港を結んでいます。
アクセスはバスかタクシー利用です。
・中標津町内へは路線バスかタクシー利用
・根室交通営業所前からバスで約100分
■アクセス/公式サイト
-
国内航空券行きたい日づけから パっと検索!
釧路空港発
<釧路空港について>
道東観光の拠点空港で、国の天然記念物タンチョウ鶴の保護を目的とした釧路市丹頂鶴自然公園や、
人気観光スポット釧路湿原、根室や阿寒湖温泉、川湯温泉方面への観光の窓口になっています。
北海道内は丘珠と新千歳空港間を本州間は東京羽田とセントレア空港を結んでいます。
アクセスはバスかタクシー利用です。
・JR釧路駅前からバスで約50分
・阿寒バスセンターからバスで約70分
■アクセス/公式サイト
-
国内航空券最安値をパッと検索&乗継区間も一度で検索
帯広空港発
<帯広空港について>
帯広市、十勝川温泉への観光の拠点空港です。十勝平野の田園風景に馴染む色調のターミナル。
アクセスはバスかタクシー利用です。本州間は東京羽田、セントレア空港を結んでいます。
・帯広市内ホテルまわり連絡バスで約50分
■アクセス/公式サイト
帯広空港発 |
---|
-
国内航空券最安値をパッと検索
奥尻空港発
<奥尻空港について>
奥尻島の南部にある離島空港です。奥尻島の島民の生活基盤として重要な空港となってます。
凾館空港から飛行機で約30分。夏場には多くの観光客でにぎわいます。
アクセスはバスかタクシー利用です。
北海道内は丘珠、函館空港間を就航しています。
・奥尻町内から路線バスで約25分
■アクセス/公式サイト
奥尻空港発 |
---|
-
国内航空券行きたい日づけから パっと検索!
利尻空港発
<利尻空港について>
利尻島北端にある離島空港です。島民の生活基盤として重要な空港となってます。
アクセスはバスかタクシー利用です。
北海道内は丘珠、新千歳空港間を就航しています。
・鴛泊港フェリーターミナルから車で約10分
■アクセス/公式サイト
利尻空港発 |
---|