NOW LOADING

只今接続中です。
Mochi Mochi Tour

よくあるご質問(航空券予約)

  • HOME
  • よくあるご質問(航空券予約)
  • Q.申込に必要な情報は?

    弊社サイトよりお申込ください。
    お申込の際にはEメールアドレスの登録が必須となります。
    また、ご搭乗される方のお名前フルネームとご年齢、代表者様の連絡先電話番号が必要です。
    お名前は全角カタカナでご入力ください。
    ※外国名の方は身分証(パスポートなど)表記のアルファベットで入力してください。

  • Q.名前を間違って予約をしてしまった場合は?

    お申込後、搭乗者情報(搭乗者名・年齢・性別・生年月日)の変更はできませんのでご注意ください。
    変更が必要な場合は、新規取り直しが必要となり、希望便が満席の場合は、 最初の予約記録を取消をしても、取り直しが出来ない場合もございます。
    その場合は、弊社『お問い合わせフォーム』より決済手続き前にお知らせください。
    (決済後の変更は一切できません。)

  • Q.どの時点で成約となるのですか?

    お申込いただいた後、「お申込み通知」メールが届きます。
    そちらが届いた段階で、予約の確保はできております。

    「お申込み通知」に記載しておりますマイページにログインをして頂き、決済期日までに決済手続きを行ってください。
    決済手続きが完了した時点で成約となります。

    決済手続き前は取消手数料はかかりません。決済と同時に取消料対象となります。

  • Q.一度に何名まで申込可能ですか?

    5名様までご予約頂けます。
    6名様以上の場合は、お手数ですが人数を分けてご予約をお願いいたします。

  • Q.往路と復路で搭乗人数が違う場合は?

    お手数ですが、往路と復路を別々にお申込をお願いいたします。

  • Q.申込者と搭乗者が違う場合でも申込み可能ですか?

    はい、お申し込みいただけます。
    搭乗者様のお名前は実際搭乗される方をご入力ください。
    メールアドレスは一つの登録のみとなります。
    申込者様のメールアドレスを登録される場合、 決済後に送信されます「航空券確認番号のご案内」メールは、ご本人様に必ずお伝えください。

  • Q.一緒に行く人と帰り(行き)の日程が違う場合でも、同時に予約ができますか?

    旅程が違う場合は、ご搭乗の便ごと、もしくはお客さまごとに分けてお申込ください。

  • Q.申込したら、いつまでに払えばいいの?

    航空券発券期限の関係で、お支払い期限は『予約日の翌日18時まで』となります。
    お申込み後に送信されます、「お申込み通知」メールにご案内がございます。
    マイページよりログインのうえ、ご確認をお願いいたします。

  • Q.入金期日までに支払いができない場合はどうなりますか?

    期日までに決済が確認出来ない場合は、自動取消となります。
    決済前の取消につきましては、キャンセル料金は生じません。

  • Q.決済方法は?

    オンラインクレジット決済か銀行振込の2通りとなります。
    いずれも一括決済のみとなります。

  • Q.本日出発の航空券は予約できますか?

    はい、可能です。
    当日搭乗分のご予約につきましてはクレジットカード決済のみとなります。

  • Q.銀行振込口座を教えてください

    振込先口座情報は、お申込後に自動送信されます「お申込み通知メール」にてご案内させていただきます。
    マイページにログインをしてご確認ください。

  • Q.決済期限を過ぎてしまったのですが、これから決済しても間に合いますか?

    航空会社の発券期限にあわせて決済期限を設定しておりますので、 決済期限を過ぎたお申込につきましては自動的に取消となります。
    お手数ですが、再度新規でお申込みをお願いいたします。

  • Q.金融機関の営業時間外に振込し、翌営業日扱いと表示されたが、大丈夫ですか?

    航空会社の発券期限にあわせて決済期限を設定しておりますため、
    平日の15:00以降や、土曜・日曜・祝日、GWや年末年始など金融機関の営業時間外にご入金手続きを頂きました場合、
    お手数ですが、振込明細書を<決済期限内>に、弊社まで添付メールまたはFAXにて送信ください。
    「お申込み通知メール」にご返信いただければ問題ございません。

    振込手続きを行いましても弊社側で入金確認が取れませんため、振込明細書の送信が無い場合は未入金とみなされます。予めご了承下さい。
    ※ネットバンキングでのご送金明細では対応いたしかねます。

  • Q.決済(入金)されているかを確認できますか?
    1. クレジットカード決済の場合

      決済完了と同時にマイページへ入金記録が反映されます

    2. 銀行振込の場合

      お振込を頂きました当日の16時頃、弊社にて入金確認次第「入金確認メール」を送信させていただきます。
      その後、マイページへ入金記録が反映されます。
      15時以降および土・日・祝日のお手続きの場合は、翌弊社営業日に通知、反映されます。

  • Q.クレジットで決済しましたが、いつ引き落としになりますか?

    通常、お手続きを頂きました翌月または翌々月の引き落としとなります。

    【ご案内】

    • お客様とカード会社とのご契約内容で異なる場合がございますので、詳しくはご利用カード会社へお問合せ下さい。
  • Q.領収書の発行はできますか?

    はい。決済完了後にマイページよりご自身で発行頂く事ができます。
    ※ご郵送は承っておりません。

    【ご案内】

    • 宛名をフリーワードでご入力頂けますので、個人名もしくは企業名で発行頂く事ができます。
    • 但し書きは『ご旅行代金として』、『航空券代と宿泊代金として』など必要に応じてご入力ください。
    • 行程の表示、非表示もご選択頂けます。
    • 領収書の紛失等による再発行は致しておりませんのでお取り扱いには十分ご注意ください。
  • Q.子供は何歳から料金が発生しますか?

    幼児・小児の規定は航空会社によって異なります。
    基本的に、満3歳から料金が発生します。(※LCCは満2歳から)

  • Q.乳児も予約登録が必要ですか?

    必要です。座席を利用せずお膝の上での搭乗のお子様も、
    大人の方と同様に、お名前・年齢・性別をご入力ください。

  • Q.申込後に幼児の追加はできますか?

    弊社まで下記お問い合わせフォームよりお知らせください。
    同行されますお子様のお名前フルネーム(カナで)とご年齢・性別も併せてお知らせください。

    お問合せフォーム

  • Q.何歳から大人料金になりますか?

    基本的に、満12歳から(※LCCは満2歳から)大人料金となります。

  • Q.決済したけど、航空券はいつもらえるの?

    搭乗手続きに必要な、確認番号・予約番号・航空引換証(SKY)などを記載した 「航空券確認番号のご案内」メールを、決済確認後に送信します。
    ※18:00以降の決済確認の場合、翌日09:30以降のメール送信となる場合がございます
    ※搭乗当日の場合、決済確認後、ご搭乗1時間前までに送信いたします。

  • Q.航空引換証に記載されている金額が決済した額が違うのはなぜですか?

    航空引換証に記載されている金額は、弊社の手配・発券手数料が含まれておりません。
    ご利用航空券の運賃に弊社手配手数料を加算した金額が販売額となります。

  • Q.スカイマークの航空引換証(PDF)は印刷が必要ですか?

    マイページ内の「航空券引換証を発行する」をタップしますと、2次元バーコードが表示されます。
    その2次元バーコードを、空港の自動チェックイン機にかざしていただくことで搭乗手続きができます。
    「航空券引換証」の下部に記載しております<照会番号>でもお手続き可能です。

    スカイマーク以外の航空会社については、チケットレスサービスとなります。
    確認番号・予約番号を「航空券確認番号のご案内」メールにて送信いたします。
    その番号をもとに、ご利用航空会社のWEBサイトより予約確認・座席指定のうえ、2次元バーコードを取得し保管してください。

    ※2023年4月1日以降、ANA、SNA、AIRDO、IBEX、SFJ、ORCはオンラインチェックインに変わります。
    ご利用各航空会社のホームページにて手続き方法をご確認のうえ、出発前にご準備ください。

    【FDA利用のお客様】
    お送りする番号は「予約番号」のみです。空港で搭乗手続きが必要です。
    自動チェックイン機に「予約番号」をご入力いただいて搭乗手続きを行ってください。

  • Q.チェックインは出発時刻の何分前までに済ませればいいですか?

    ご利用いただく航空会社によってチェックイン締切り時間が異なります。
    LCC以外の航空会社は出発時刻の30分前までに、搭乗手続きを完了し、
    出発時刻の20分前までに保安検査場をご通過頂くようお願いいたします。

    ※LCCの場合、出発時刻40分前までに搭乗手続きと手荷物のお預けをお済ませのうえ、
    出発時刻の25分前までに保安検査場をご通過頂くようお願いいたします。
    お預け手荷物につきましては、各航空会社により規定が異なります。事前にご確認ください。

    ※週末や連休、繁忙期などは手荷物のお預け場所や保安検査場がかなり混み合います。
    時間に余裕を持って空港へ向かわれてください。

  • Q.飛行機に乗り遅れたのですが、次の便に乗れますか?

    お客様都合でご予約便に乗り遅れた場合、後続便にご搭乗いただくことはできません。
    別便に搭乗希望の場合は新しく航空券をご購入いただく必要がございます。

    尚、乗り遅れた便につきましては航空会社や運賃種別によって、
    便出発時刻以降の取消しの場合でも、所定の手数料を差し引いて払戻しが可能な場合がございます。
    お手数ですが、出発予定日から7日以内に弊社までメールもしくはお電話でご連絡ください。

    公共交通機関の遅延に伴う乗り遅れの場合、遅延証明書をご利用された各交通機関の窓口にて発行していただき、
    ご利用予定の航空会社空港カウンターへ提示することで、便の振替や払戻しの対応がされる場合もございます。
    ただし、航空会社の判断となります。予めご了承ください。

  • Q.まだ決済前ですが、日程や便の変更はできますか?

    決済前であればキャンセル料金は発生しませんので、再度新規でお申込みをお願いいたします。

  • Q.決済後に搭乗者名を変更できますか?

    決済後の変更はできません。
    必ず、決済手続き前に、マイページにて予約内容・利用者名等をご確認のうえ、お手続きを行ってください。
    性別・年齢につきましては変更ができる場合もございます。
    弊社にお知らせください。

  • Q.人数が減る場合はどうすればよいですか?

    下記『お問い合わせフォーム』より、利用日・代表者様ネーム・連絡先電話番号をご記入のうえ、
    どの方が取消しになるのか、片道か往復ともに取消しになるのか、変更内容を細かくお知らせください。

    決済後はキャンセル料金が発生いたします。弊社よりキャンセル料金を確認後、メールにてご案内いたします。
    そちらを確認後、取消し確定でよいかご意向をお知らせください。
    また、新規の取り直しは再度WEBサイトよりお申込みください。

    お問合せフォーム

  • Q.人数を増やすにはどのようにすればいいですか?

    既にお申込みを頂いている記録に、人数を追加することはできません。
    新規にて再度WEBサイトよりお申込みください。

  • Q.決済後ですが、利用日を変更したい時はどうしたらいいですか?

    1、変更不可型のチケットは、決済後の変更は一切できません。
    取消しのうえ、新たな航空券の購入が必要となります。
    所定のキャンセル料金がかかります。
    搭乗者名・便・区間の変更も同様です。

    変更(取消し)をご希望の際は、『お問合せフォーム』より
    利用日・代表者様ネーム・連絡先電話番号をご記入のうえ、弊社へお知らせください。

    弊社よりキャンセル料金を確認後、メールにてご案内いたします。
    そちらを確認後、取消し確定でよいかご意向をお知らせください。
    また、新規の取り直しは再度WEBサイトよりお申込みください。


    2、弊社の「当割」は、ANA・JALの株主優待割引運賃を利用しており、変更可型航空券です。
    有効期限内であれば、利用日・便の変更が手数料無料で行えます。
    ただし、株主優待割引運賃枠に空席がある場合となります。
    また利用日・便変更により航空券の運賃額がご購入時と異なる場合、差額の決済が必要です。

    ANAは、ANAのWEBサイトより変更手続きができます。
    JALは、JAL国内線予約センターにお電話頂くか、弊社にご連絡ください。
    いづれも当日であれば空港カウンターでもお手続きが可能です。(出発時刻の20分前まで)

    ※区間(逆区間も含む)及び搭乗者の変更はできません。
    ※航空券の有効期限(発行日の翌日から起算して1年間)または株主優待券の有効期限内での変更となります。

  • Q.予約をキャンセルしたいのですが。

    弊社へ『お問合せフォーム』よりキャンセルの旨をお送り頂くか、お電話でご連絡をお願いします。
    直接航空会社へ取消連絡をされた場合も、払戻手続きは弊社より行います。必ず弊社へ払戻有効期限内にご連絡ください。

    取消手数料 ※決済後より対象
    ≪ANA・JAL 変更可型:当割の場合≫
    ■出発時刻前までの取消・払戻の場合:1,440円(1区間あたり)
    ■出発時刻後の取消・払戻の場合:航空券代金の約20%+払戻手数料1,440円

    ≪上記以外の変更不可型:バリュー・先得・特割・いま得などの場合≫
    各航空会社の取消料金に準じた額+払戻手数料1440円(1区間あたり)
    詳細は下記航空会社webページよりご確認ください。

    ANA ▶ https://www.ana.co.jp/ja/jp/book-plan/fare/domestic/guide/charge.html
    JAL ▶ http://www.jal.co.jp/dom/change/charge.html
    SKY ▶ http://www.skymark.jp/ja/change/cxlfee.html
    SNA ▶ https://www.solaseedair.jp/reservation/cancel/#cancel
    FDA ▶ https://www.fujidream.co.jp/fare/cancel_list.html
    SFJ ▶ https://www.starflyer.jp/reservation/change/customer.html

    ※上記区分は弊社営業時間内(月~金/10:00-17:00)を示し、
    弊社休業日や営業時間を過ぎた場合は翌営業日のお取扱いとなります。

    ※利用日当日が弊社営業時間外の場合は、
    各航空会社のWEBサイトまたは予約センターにて予約の取消をお願いいたします。
    その後、利用予定日の7日後までに弊社へお電話またはメールにてご連絡ください。払戻手続きを行います。
    航空券の払戻有効期間を過ぎますと、払戻しができませんのでご注意ください。

    ※航空会社予約センターでご案内されるキャンセル料金は、発券・払戻手数料を含みませんため、
    弊社の案内と異なる場合がございます。

    ※払戻については必ず弊社にご連絡をお願いいたします。
    航空会社や空港カウンターにて払戻をされた場合、一部の金額しかご返金されない場合がございます。

  • Q.変更ができる航空券を取消した場合、取消料金はまったくかからないですか?

    利用日・便の変更は手数料無料ですが、取消しの場合は航空券払戻手数料がかかります。

    航空券払戻手数料+弊社発券手数料を差し引いてのご返金となります。
    基本的に、出発時刻を過ぎますと払戻不可となるか取消料金が生じます。お気をつけください。

  • Q.払戻し方法を教えてください。

    決済頂いている航空券代金より、取消料・払戻手数料・弊社発券手数料を差引いた金額をご返金いたします。
    ・銀行振込決済のお客様は、振込手数料を差引いて、お客様の指定口座へのご返金となります。予めご了承ください。
    ・クレジットカード決済のお客様は、カード会社よりご返金となります。
    ご返金期日はお客様とカード会社との契約により異なりますので、確認の際はご契約のカード会社へお問合せください。

  • Q.雪や台風で欠航になってしまったが、どうすればいいですか?

    悪天候で欠航になった場合、基本的には同航空会社の同路線への振替もしくは払戻となります。
    (振替の場合、他の航空会社や他の路線への振替はできません)

    振替や払戻での対応が可能となるのは、基本的に欠航になった便のみとなります。
    乗継便や復路便などについては、航空会社へ確認が必要となります。
    空港カウンターでご確認頂くか、弊社へお知らせください。

  • Q.雪や台風の影響が出そうですが飛ぶかどうか、いつ分かりますか?

    当日もしくは前日の夕方まで天候の動きを確認しながら、航空会社が判断いたしますので、
    ご利用予定の航空会社ホームページにて、「運航状況」をご確認ください。
    基本的に、当日もしくは前日の午後から夕方にかけて判断する場合が多いです。

  • Q.欠航になると困るので、事前に利用日・便を変更する事はできますか?

    ■JALグループ(JTA・RAC・FDA)とANAグループ(ANA・ADO・SNA・SFJ・IBEX・ORC)とスカイマーク便をご利用の場合
    悪天候などの影響で欠航や遅延が決まる前に「影響が出る恐れがある」という段階で、
    その影響が予想される空港発着の運航便を「ノーチャージ対象便」と設定する場合があります。
    「ノーチャージ対象便」となれば、変更不可チケットであっても、
    利用日・便の変更が可能になったり、取消の場合にはキャンセル料金がかからなくなります。
    乗継便につきましては、対応可能か航空会社に確認が必要です。

    ■LCC便利用の場合
    欠航や遅延が決まっていない段階での変更はできません。
    取消の場合は、通常通り手数料がかかります。

  • Q.個人情報の保護について

    当社ウェブサイトからお送りくださるお客様情報はすべてSSL暗号化によるセキュア通信を利用しております。
    第三者からの改ざん、成りすまし等から保護されます。

  • Q.登録するメールアドレスについて
    • キャリアドメイン(@ezweb.ne.jp、@i.softbank.jp、@docomo.ne.jp等)をご利用のお客様

      ①ドメイン指定をされている場合
      弊社からのメールは、すべてドメイン名『@mochi2.jp』より送信されます。
      お手数ですが、受信許可設定をお願い致します。

      ②ご登録アドレスが@ezweb.ne.jpや@outlook.jpの場合
      初期のセキュリティ設定が高いケースが多く、予約システムからのメール未達が多数発生しております。
      【対策方法】
      ・gmailやyahooなどのフリーメールアドレスをお持ちの場合は、そちらをご利用頂きます様お願い致します。
      ・『@mochi2.jp』の受信許可設定をお願い致します。

    • フリーメール(@gmail.com、@yahoo.co.jp等)の場合

      当社からのメールが迷惑メールフォルダへ振り分けられる場合がございます。
      メールが届かない場合、迷惑メールフォルダ(削除フォルダ)の確認も併せてお願い致します。